2011-12-5[ DIARY ]
米倉動物病院。
ボン子の皮膚は、近所のかかりつけのお医者さまから
抗生剤やら、ステロイドを出していただいていますが、
悪くなる一方。。。
前回の診察ではアカラスの検査もしましたが、その時は毛包虫は発見されず
ホッとしていましたが、あまりにも良くならないので、
とうとう皮膚と言えば米倉動物病院!という皮膚専門の病院に電話してみました。
症状をお話しすると、なるべく早く連れて来た方が良いとのこと。
朝一から車をすっ飛ばして湘南まで行ってきました。
先生がボン子を見たそうそう、「これは酷い。。。」と。涙
今までの病院でアカラスの検査もしたとお伝えしましたが、
やはりもう一度検査することになりました。
そうしたら、やはりいました毛包虫。。。
先生は顕微鏡も覗かせてくれて見たところ、
結構うじゃうじゃいました。涙
でもさすが皮膚専門病院。今までの謎が解けて良かったです。
そしてお薬の説明からお会計までも丹念に説明してくれる姿勢に感謝です。
そしてボン子とかーちゃんは、
ひとまずそいつをやっつけるため週1で 湘南通いが始まります。
往復で5時間以上かかりますが、ボン子の皮膚が治るなら、
デートだと思って、がんばります!
薬浴をしていただいた後、自然乾燥でなければいけないため
湘南の浜辺で散歩しました。
ボン子にとって産まれて初めての海。
いつか皮膚が治ったら、砂浜に降りようね!
ちょっとずつ乾いてます。
アカラスめ! とっちめてやる!!
でも毎週ここで日向ぼっこできるのも、かーちゃん幸せだな。